SSブログ

木 [詩]

 



   木


        去 る 夏


わたしの枝に思い出の蔭を茂らせた夏が去る

わたしの思い出はひんやりした奥深さだけを残して

留守になる 

わたしは思い出を脱がねばならぬ



葉が散ってしまってもしばらくは

思い出の深さが

もとのひろがりの姿で

虚数のわたしを空の中にしんと立たせている

しかしわたしは

わたしの肌にすがすがしい秋の澄んだ気配の中に

音もなく蔭を脱ぐように 虚数の思い出を脱ぐ

わたしは自分をとりもどす



すると思い出の繁みのむこうに隠れていた秋

からりとした秋の奥ゆきが見えてくる

さわやかな空気に触れて

わたしのひんやりした眼に

新しい視界がひらけてくる



わたしはまったく新しい世界の中に立つ少年のように

思い出を脱いだもとの素裸の姿ですらりと背をのばして立つ



やがて

そうしてひらけた新しい視界のはずれを

小さな姿で現われ

しかしだんだんと深い空の中に姿を鮮かにして

わたしにむかって近づいてくる旅人が見える



       変 身


木が立っている 身動きもせずに

空の深さにそこだけいっそう深さを重ねるように

木陰をひろげ



やがて木は不意に変身する

木陰もゆらさずに

空の深みで静かに別の木と入れかわる



するとそこに誰の眼にもふれたことのない空が現われ

鳥も入っていったことのない青さがひろがり

今迄そこにあった眼に見える木と

同じ姿で重なりながら

年齢によってとらえることも 年輪に刻むこともできな

 い時間の中に

生えつずけてきた一本の木が 痛みのように

ふるえもせずにしんと立っている



      悲 し み


どこかで銃声がする

すべての木々が話しをやめる

けれども空には何も見えない

一羽の鳥の影もない



銃声が残していった谺もかすかになり

やがてそれは記憶がとぎれるように

静寂の中に消える

驚いたあとの空はいっそう青ざめている



木はもとの静けさをとりもどして立つ

すると木の繁みから

一羽の小鳥が

血ぬれたくちばしをして落ちてくる













 「詩学」 S35年 5月号




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

管理人より  雑感痩せた手 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。